雨が上がったので草運び。卯の花も咲いてホトトギスやカッコウが鳴き始めるころだが自粛しているのかな。休耕田に33の畑を散在させているが芽が伸びてきて面白い。芋ほりをと想像するだけでも楽しくなる。豊の国とは里芋の良くできることから名付けられたとか、古代にも思いが及ぶ添田町山中UFO畑。誰もが不思議な光景と言っているとカカーが名付けてUFO畑。
googl map
戻り
川向こうから
田川市から情報発信の意義を考えています。画像は中央公園から南方の英彦山方向で行動範囲です。田川文化連盟常任委員、正応寺法要など仏教関連、リラの会事務局、歴史研究会に参加していますが、普段は畑などを軽トラでウロウロ生息しています。
2025年・令和七年 2025年06月16日ーーーーーーーーーーーーー こころの時代 闘うガンディー非暴力思想を支えた「聖典」3実践(カルマ)のヨーガ 暴力はどこから生まれるのか。その根源を心のうちにある欲望や執着に見出したガンディー。非暴力の闘いを実践する模索の中で彼が...
0 件のコメント:
コメントを投稿